Skip to content(本文へジャンプ)

オピニオン強さと良さ

20世紀は「強い」企業が勝ったが、
21世紀は「強くて良い」企業が勝つ。

20世紀は「強い」人に率いられた「強い」企業が勝った時代でした。その代表が、ジャック・ウェルチとGE、と言えばイメージがつきやすいかもしれません。

ハイパーコネクティビティにより、企業やその経営陣がどんなことをしているかが瞬時にシェアされる時代になりました。ひとたびコンプライアンス問題や不祥事を起こしたりすれば、つまり「悪い人」や「悪い企業」は、世界中に知れ渡ってしまいます。次第に「憎まれっ子世にはばかる」は通用しなくなるわけです。

「社員は普通の人」と述べましたが、「普通の人」は正しいこと・正義を好むものです。「悪い人」にも、「悪い企業」にも、喜んでついてはいくことはしません。

とはいえ、「悪く」ない、つまり、「良い」だけで勝てることを意味しません。「良い人」「良い企業」は必要条件のひとつに過ぎず、やはり「強く」なくては勝てません。21世紀は「強さ」と「良さ」を兼ね揃えなくてはならないのです。

日本には「良い」企業が多く、「強い」企業が少ないのが現実。しかし私は、「強いけど悪い企業」が「良く」なるよりも、「良いけど弱い企業」が「強く」なるほうに可能性を感じています。

実際、「オーセンティック・リーダーシップ」のような、サステナブルな「強さ」は、こうした文脈から求められています。そう、世界中が、「強くて良い」に収斂していくのです。

※とはいえ、21世紀もまだ残り80年以上。シンギュラリティが現実化したり、AIにより心のメカニズムが理解されたりすれば、21世紀後半にはまた新たな価値観が生まれるかもしれませんが。

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェアする
  • 人で勝つ

    言葉いかんによって、そのアウトプットが劇的に変わる「人」は、経営資源における最大の差別化要因。だから私は、その「人で勝つ」経営を掲げ、人事をやっています。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • 変革

    変革は難しくない。100点満点を狙うから難しいだけ。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • 社員は普通の人

    人事の相手は「普通の人」なのに、「普通の人」に理解できない制度を作ってしまう。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • 強さと良さ

    20世紀は「強い」企業が勝ったが、21世紀は「強くて良い」企業が勝つ。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • リーダーシップ

    リーダーシップ育成のポイントは、セルフリーダーシップ。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • 人事戦略

    人事戦略はゴールがあって初めて作られる。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • ダイバーシティ

    優秀であれば、男性も女性も関係ない、動物でもいいんだよ。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • グローバル化

    グローバル化もダイバーシティ。最高に強くなって世界で勝つための手段。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

  • 生産性

    日本のフォロワーシップは世界一。それにふさわしいリーダーシップを。

  • Twitterでシェア

    Facebookでシェアする

more